◎東洋医学的側面からみた施術
◎血行促進
◎副交感神経優位
◎リラックス
◎筋肉弛緩
◎βエンドルフィン(幸せホルモン)
◎免疫力アップ
などの効果が見込めます。
◎当院の鍼は、基本『東洋医学』による血行促進・筋肉弛緩などを目指した『鍼灸』になります。
◎慢性的に肩がこっている。
◎肩がおもだるくて辛い。
◎手を挙げるのが辛い。
◎手や腕に痺れがある。
◎じっとしていても腰が辛い。
◎頭痛がある。
◎肩が回しづらい。
◎育児で肩が辛い。
などお困りではないですか?
◎朝起きると腰が辛い。
◎椅子から立ち上がる時腰が辛い。
◎車の乗り降りが辛い。
◎整形外科でレントゲンを撮っても原因がわからない。
◎じっとしていても腰が辛い。
などお困りではないですか?
□整体の手技では届かない筋肉や筋膜の緊張に対してしっかりとアプローチしていきます。
(当院は、経絡やツボを中心としているため中医学のような深刺しは行っておりません。)
□鍼灸によるリラックス効果、血行促進による自然治癒力の向上、免疫力の向上、筋肉を緩めるなどの効果により腰痛の改善を目指していきます。
鍼やお灸により血行が良くなることにより、老廃物や発痛物質、二酸化炭素などが流れ細胞に酸素や栄養が届き自然治癒力により症状の緩和が見込めます。
更に、冷えや内蔵機能、自律神経の調整、免疫力アップ、リラックスなどにも効果が見込めます。
【鍼灸施術】+【整体】
所見料 | 1000円(税別) |
---|---|
鍼灸施術 | 6000円(税別) |
◎肩こり◎腰痛などの症状におすすめ
ほぐしや整体により血流を良くしていきます。
脈診・腹診により関係する経絡のツボに鍼を刺していき気の流れを良くしていきます。
主に手や足になります。
症状に合わせた鍼を刺していきます。
血行促進・筋肉弛緩など
最後に調整用の整体
お困りの症状により施術内容が違います。
基本的な流れ
①ベーシック整体により体をリラックスしていきます。
②経絡鍼により血行促進、免疫力アップ、リラックスしていきます。
③お困りの症状に合った鍼灸施術をしていきます。
④整体により症状を整えていきます。
お困りの症状により施術時間が違います。目安は45分ほど、長い場合は50分ほどになります。時間制ではありませんので、目安は約45分前後みて頂けるとしっかりと施術ができます。
施術内容は、症状によって変わるため問診の際にご説明致します。
◎基本的にうつ伏せでの施術になりますが、症状によって仰向け、座位での施術になります。
◎着替えは基本行っておりません。
そのため、肩こりなど肩回りご希望の方は、首回りの緩めの洋服を着てきてお越し下さい。
又、症状により足三里や三陰交などのツボを使うことも多いため膝までめくれる服装でお越し下さい。
オプション | このメニューで人気のオプション |
---|---|
肩甲骨 リリース |
オプション用 2000円(税別) |