『鍼灸師による東洋医学の観点をプラスした、本格手技施術』
□不調の原因は様々なものがあり、
怪我による不調、内臓による不調、生活習慣による不調、神経性、内因性など様々にあります。
◎【生活習慣による痛みや不調にのみ対応】
当院は、生活習慣や日常生活、仕事、家事、育児、など疲労や癖、血行不良、筋膜や筋肉の歪み、バランスの施術などによる不調の改善を目指していきます。
【当院の施術について】
□姿勢や日常生活による体の筋膜や筋肉の歪みやバランスの崩れを整え、血行促進などにより自然治癒力を上げることを目指したサポート整体及び施術になります。
ボキボキしないソフトな施術により症状の原因である筋肉や筋膜の歪みの改善を目指して行きます。
慢性的な肩こりでお困りの方
◎肩こりや肩の症状でお困りの方
◎整体により体を動かしやすくすることにより、筋肉や筋膜の歪みから来る痛みや不調の改善を目指していくサポート整体
所見料 | 3000円(税別) |
---|---|
慢性肩こり 原因整体 |
6000円(税別)⇒6600円(税込) |
◎症状だけではなく、筋肉や筋膜など原因の歪みやバランスの崩れを整えながら関連部位にも整体施術を行います。
◎症状により内容が変わる場合もあるため、問診の際に担当から施術の説明があります。
『肩コース』の目安確認
◎肩が軽くなる。◎手の挙げやすさ◎肩の回しやすさ◎肩の動かしやすさなど。
その他の変化(各部位の動かしやすさ、圧痛、柔らかさなど)は施術中に確認していきます。
◎1回1回の変化には個人差があるため、痛みやぎっくり腰などの症状が出る前に定期的なメンテナンスをおすすめ致します。
『肩のこりを楽にすることを目指した根本整体』
◎肩こりの原因である筋肉や筋膜の歪みやバランス調整や、肋骨回りの筋膜、肩甲骨など肩こりを引き起こす原因をリリースしていきます。
◎肩の内巻きや、猫背などに関連する筋膜をリリースしていきます。
◎上半身で関連のある筋膜をリリースしていきます。
◎全体的に基本施術で整える施術により血行促進・基本調整も行います。
□慢性化した体の癖は一回で全て改善はいたしません。定期的なメンテナンスをおすすめいたします。
◎ディスクワークで肩が内巻き。
◎家事や育児で肩がこっている。
◎家事で高いものを取るとき肩を挙げにくい。
◎肩がだるい。肩が重いを何とかしたい。
◎赤ちゃんを抱っこして肩がこっている。
◎揉みほぐしではなく筋肉や筋膜の歪みを整えたい。
◎痛みや症状が出る前に体をケアしたい。
◎肩を軽くしたい。
◎体の予防メンテナンスをしていきたい。
お困りの症状により施術時間が違います。目安は30分~40分ほどになります。希望時間制ではありませんので、目安は約40分前後みて頂けるとしっかりと施術ができます。
改善に向けての通院ペースなどはお伝え致しますが、仕事や都合などあると思いますので痛める前や不調が強くなる前にお越し頂けると楽になりやすいです。
辛い症状で困っている場合は、最初の3回はできるだけなるべく頑張って詰めて頂けると回復が早くなりやすいのでご相談下さい。
◎肩こりと一言で言っても肩に関連する筋肉は沢山あります。一回で全ての症状を改善する施術ではありません。
◎歪みやバランスの崩れは普段の姿勢、仕事、日常生活、食生活などの要因もあるため治る治らないはなかなか難しい問題になります。
まずは、筋肉や筋膜、症状などをメンテナンスレベルまでの改善を目指していきます。
◎1回でメンテナンスレベルまで行く方もいますが、慢性化してしまった方は回数や期間が必要になります。
◎整体だけではなく日常生活の癖や仕事の姿勢などの悪い癖、食生活なども関係しているためトータル的なアドバイスなども行っております。
◎基本1回で変化が出て楽になる方が多いですが、症状の蓄積や溜め込んだ期間、軽症重症などにより変化には個人差があります。
◎症状が軽い方は、1~3回で変化がみられる方が多いですが、根本(原因)をしっかりケアしていくにはもう少し回数と時間がかかります。
◎症状が重い方は6回~8回位で変化が出てくる方が多いですが、根本に向けての改善にはもう少し回数と時間がかかります。
◎疲労の蓄積度により変化が出るまでの回数や期間には個人差があります。
◎症状など不調が緩和してきたら徐々に感覚を延ばし、1ヶ月に1回の定期メンテナンスをおすすめ致します。
※当院の統計による目安になります。効果には個人差があり、効果効能回数を保証する施術ではございません。
※当院の整体では難しいと判断した場合は、施術を中断して整形外科などをおすすめする場合があります。
『対応できる痛みと対応出来ない痛みがあります。』
こりや疲れ、筋肉や筋膜などには対応できますが、
当院は医療機関ではないため、首の痛みや首回りの症状でお困りの場合は、1度 病院又は整形外科などで診てもらいレントゲンなどをおすすめする場合もございます。
症状が上半身なのか、腰から下の下半身なのかにより内容が違います。
東洋医学の観点も含めてみていきます。
どんな時に痛むのか、いつ頃から不調が出てきたのかなど気になる事がありましたら何でもお伝えください。
症状により東洋医学の四診なども行っていきます。
症状の確認・可動域チェック、全体的に歪みやバランス、筋肉の硬さなどの確認をしていきます。
症状が出てしまうには原因があります。原因部位を筋膜リリースや整体により動かし血流を良くし改善しやすい状態にします。
一人一人に合った施術をしていきます。
症状だけではなく、症状がなぜ出たのか?を考えその原因に対して個別にアプローチしていきます。
施術後に、体の動かしやすさや筋肉の硬さ・痛みの変化・可動域などの確認やチェックをしていきます。来たときより変化がどれくらい出てるのか?痛みの緩和がどれくらいなのか?次回に向けての施術確認などを見ていきます。
回復が少しでも早くなるように簡単に出来る自宅ケアを、各症状に合わせて一緒にやりながらご説明していきます。
次回の予定を調整して、お会計をして終わりになります。
お疲れ様でした。
◎色々な症状の方がいるため、基本的な施術の流れになります。
◎症状により、施術前の写真を取り、before afterの確認と説明をしていきます。
◎一人一人に合わせた施術のため、症状やメニューにより若干施術の流れが変わる場合や前後する場合があります。
◎当院は、医療系の国家資格2種類を所有する医療施設になります。ただし、病院や整形外科などの医療機関ではありません。
◎骨格矯正、病症、怪我の治療、内臓が原因の症状、病気など医療機関の治療などは行っておりません。また、病名の診断なども行っておりません。
◎体の歪みやバランスを整えることにより症状の緩和を目指したサポート整体になります。
◎症状の治癒や効果を保証、確約する医療行為ではございません。
江曽島駅から徒歩3分!
営業時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~12:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | / |
14:00~20:00 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | / |
※日曜・祝日 定休日
※水曜日・土曜日の午後 定休日
※駐車場 2台あり